婚活コラム
無料会員登録でナイスボタンが表示されます
-
男女の参加費差について考えること
-
投稿 ねこ
婚活イベントでは、参加費負担は男性のほうが若干高いのが普通だという認識があると思います。 (中には公務員男性オンリーイベント等、女性のほうが参加費が高い場合も一部ありますが) ですが先日地元の出会いイベントで、男性7000円・女性1500円という内容のものを見つけてとても驚きました。 男性の知人にその話をすると、「こんな田舎じゃそのくらいしないと女の子は来てくれないんだよ」と諭されましたが、腑に落ちませんでした。 もちろん主催者側の都合もいろいろあるのでしょうが、いかにも女性を「お客様に来てもらう」かのように参加費を低価格に、そして男性は高価格に、とされては、女性も男性も行きづらいのではないかと思ってしまいます。 私としては、婚活を続ける上で金銭的な負担が少ないのは正直とても助かりますが、あまりにも差が大きいと「女性と男性って対等な立場ではないのかな?」とか暗いことを考えてしまい、釈然としない気持ちになります。 上記のイベントには、迷ったのですが参加はしませんでした。私は、なるべくなら自分と金銭感覚が似ている人(=価格差がありすぎるイベントには参加しない人)をパートナーにしたい、と答えが出たからです。 参加するかしないか?の決定ひとつにも遠回りしてしまう私ですが、やみくもに出会いを求めるのに疲れることもあるので、いったん立ち止まって、自分の気持ちと向き合うことも大切だなと思った出来事でした。
26 人がナイスをしています
カレンダー
2月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
3月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
27 | 28 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
-
カレンダー
-
カレンダー
2月月 火 水 木 金 土 日 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 1 2 3 4 5 3月月 火 水 木 金 土 日 27 28 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2