miraicleコラム
機嫌がいい人はモテる!
婚活コンサルタントの永田眞希です。
今日は久しぶりに婚活パーティのお手伝いをさせて頂きました。
このコロナ禍ですから、マスクやフェイスシールドでお顔(表情)が見えにくく、ソーシャルディスタンスで距離がある分、声も聞き取りづらく、いつも以上にコミュニケーションを取るのが大変そうでした。
そんな中でも、中間印象で人気があったり、最終的にマッチングする人には、共通点があると感じました。
それは・・終始、機嫌がいいこと。
例えば・・
「こんな状況で、本当は参加したくなかった…」
「しっかりコロナ対策されたパーティなので安心です」
「参加人数が少ない」
「ゆったりしていて快適だった」
「スタート時間が遅い」
「ゆっくり支度できてよかった」
・・などなど。
機嫌の悪い人は物事のマイナス面を強く感じやすく、機嫌のいい人はどんな出来事も瞬時に良い方を見る癖がついている人なのかなと感じます。
事前に出席確認のお電話をしても、その電話の反応から何となくお人柄は伝わってきて、電話越しで感じのいい対応をして下さる方は、パーティ会場でも自然と感じのいい反応をするので相手から好感を持たれています。
人はいつも意識を向けている出来事が拡大していくので、どうせならいつも機嫌よく、明るく朗らかにいる方が、現実にもいいことがたくさん起きますね。
パーティに参加したら不安や緊張があっても「取り敢えずこの場を楽しもう!」そんな思い切りの良さと「物事の良い面を見るチカラ」がきっといいご縁を繋いでくれると思います。
【機嫌のいい人はモテる】
当たり前ですけど、今日あらためて痛感したのでした。
投稿者:婚活コンサルタント永田眞希